超音波藻類処理装置 LG SONICシリーズ
お気軽にお問い合わせください。 info@wintecs.jp 03-5421-5951 ウィンテックス株式会社
藻 藻・アオコについて 超音波藻類処理について アプリケーション 製品案内 お問い合わせ 藻
- 藻・アオコとは
- 異常繁殖の原因
- サンプル受付
- 超音波とは
- 超音波藻類処理
- 超音波の安全性
- ゴルフ場池
- 景観池
- 池のpH調整
- その他
- LG SONICシリーズ
- 製品仕様
- 設置について
- メディア
- 会社案内
- お問い合わせ
- FAQ
- リンク
TOP > アプリケーション > その他

その他

貯水槽

 

大きな貯水槽などでは、人工的に水が貯められていることから、藻類の発生を起こす要因が多くなりがちです。また、流入する水質によって、大きく水域の環境が変化してしまいます。

超音波藻類処理では、特定の超音波が藻類細胞へ直接働きかけることで処理を行うため、広範囲の水域においても効率良く抑制処理が行えます。

また、藻類以外の生物には無害であるため、自然環境に影響を与えることなく、異常繁殖した藻類にのみ効果を発揮します。

>超音波の安全性 >超音波藻類処理

< 処理前 >   < 処理後 >
処理前
処理後
     
< 処理前 >   < 処理後 >
処理前
処理後
     
< 処理前 >   < 処理後 >
処理前 処理後

 

沈殿槽

 

沈殿槽では、混濁粒子の沈降を効率良く行うため、表面積を広く取り、水の攪拌が抑えられます。

その為、藻類が繁殖を行うには好環境となり、越流堰などでの目詰まりを起こすことで設備の処理効率に影響を及ぼす原因となります。

藻類の繁殖がひどい場合は、処理水を緑色に染めるだけではなく、pHの上昇を引き起こし、pH調節処理が必要となる場合、または酸の添加量を増加させてしまいます。

>池のpH制御

超音波藻類処理を行うことで、藻類の活動を抑制し、より安定した処理に貢献いたします。また、装置の取り付けも簡単に行えます。

>超音波の安全性 >超音波藻類処理

< 処理前 >   < 処理後 >
処理前 処理後
     
< 処理前 >   < 処理後 >
処理前
処理後
     
処理前
処理後

 

   

 

 

藻・アオコについて 藻・アオコとは 異常繁殖の原因 サンプル受付
超音波藻類処理について 超音波とは 超音波藻類処理 超音波の安全性
アプリケーション ゴルフ場池 景観池 池のpH調整 その他
製品案内 LG SONICシリーズ 製品仕様 設置について メディア
お問い合わせ 会社案内 お問い合わせ FAQ リンク
Copyright(c) WINTECS CORPORATION 2007 All Rights Reserved.